春休み1日外出編です。
まずは3月、郡山へお出かけしてきました。
午前中はリトルプラネットへ。ボール投げや砂遊びなど、動きに合わせて変わる映像に子ども達は夢中😆
また、自分の絵が画面で動くゲームに熱中し、たくさん絵を描いている子もいました!
それぞれお気に入りのゲームが見つかり、楽しめたようでした✨
その後スペースパークへ移動し、お弁当タイム🍱
少し休んだ後は、スペースパーク内を探索🔍
宇宙に関する科学を、見て・触って・体験して、学んできました。
特にブラックホールの仕組みが分かる展示は、ボールの動きに興味津々👀✨
月の重力体験や宇宙飛行士の訓練体験も、面白かったようでした!
次に4月は、日光の大谷川公園へお出かけしてきました。
午前中は、小学生の子達はアスレチック、幼稚園の子達は遊具で遊んできました。
アスレチックは経験がない子も多いようで、
スイスイ進む子、少しずつコツを掴んだ子、慎重に進む子…とそれぞれのペースが見られました😆
得意な子がアドバイスしてあげる場面もあり、みんな頑張って最後まで辿り着くことができました!
お弁当を食べた後、午後からは鬼ごっこや遊具、自由な遊びを楽しみました。
高学年の子達は、木の枝などを使い、野球をしてみたり、基地を作ってみたり…。
中には石器(!?)を作る子もいました😂
2日とも、いっぱい体を動かして満足そうな様子の子ども達でした💕
次回、春休み最後…新1年生編をお届けします!
- 投稿タグ
- 春休み、1日外出